Hさま邸 地鎮祭 2011年9月15日 by morishita-admin こんにちは。熱闘!やまチャンネルですまだまだ 寝苦しい日が続きます最近は 全裸で寝ています これがまた気持ちいいんです。。。。。。早く涼しくなってほしいと思います。先日、暑い中、、、、Hさま邸地鎮祭が行われました。けっこう暑かったですね。テントのおかげで 少しは助かりました。いい記念になりますね完成は来年になりますが、楽しみですね。よろしくお願いします。 熱闘!やまチャンネル・・・早く涼しくなりますよ~に
今週の出来事 2011年9月11日 by morishita-admin おはようございます。熱闘!やまチャンネルです先週末から~今週にかけて、いろいろありました。台風による被害。 私の住んでいる 香寺もすぐ近くに 市川が流れています。あと、1.5m増水していたら 氾濫していましたね 深夜の3時すぎがピークでしたね。何度も川を見に行きました。その台風あけの日曜日、Kさま邸地鎮祭でした。まだ、少し雨の残るなか行われましたが、無事、終了しました。年末には完成です。よろしくお願いします。そして、次の日、一週間ほど前から、上棟が延びていたTさま邸 上棟がありました。いい天気でした。大型の開発団地の中の一画です。11月には完成です。よろしくお願いします。そして、本日 日曜日、、、事務所へお客様がやってきます。頑張ります。。。 熱闘!やまチャンネル・・・一週間早いです。
台風 2011年9月3日 by morishita-admin おはようございます。熱闘!やまチャンネルです台風12号 真っ只中ですね みなさん気を付けて下さいね。台風といえば、、、、40数年生きてきた中で、いくつかの光景を思い出します。1位は 小学4年生のころだったと思います。やはり、台風接近の時、登校中のことでした。 丘をこえて登校するんですが、丘の上にあがったころ、1キロ先くらいに 幼稚園があります。その先に竜巻が発生したんです そして 見る見る内に幼稚園を横切って消えていったのです。その間、幼稚園の屋根が 飛ばされていくのを、ハッキリと見たんです。すごく興奮したのを覚えています。2位は 19歳のころです。台風の影響で雷が凄かったんです。窓を開けて見た瞬間です。 40~50mの所に雷が落ちたんです 一瞬の凄い光でしだ。 確か、木に落ちたと思います。煙があがっていましたね。音と光の間隔がほとんど なかったと思います。 「 ピカ ドン 」 です。3位は 26歳のころでしょうか? 西宮に住んでいたんです。この光景は台風が去った あとですが、当時、阪急西宮駅周辺は高架下が多かったんです。 朝、出勤しようと駅に向かうと、高架下がプールになっているではありまえんか! 幅12mの 長さ70mくらい 線路から下がプールなのです! ビックリしましたね。当時は、水泳のインストラクターでしたので、泳いで渡って みたかったですが、そこは大人ですので。みなさんも、台風にまつわる いろんな光景を目にしてると思います。事故、災害だけには気をつけて下さいね。台風、通り過ぎるまで我慢しましょう 熱闘!やまチャンネル・・・台風12号
Tさま邸 上棟 2011年8月29日 by morishita-admin おはようございます。熱闘!やまチャンネルです昨日の ボルトの失格。。。衝撃的でした。彼も人の子でした。100m9秒5の世界を駆け抜ける 唯一の男でしたが、残念でしたね。200mを期待しましょう。そんな世界陸上が行われている中、先日、、、Tさま邸上棟が行われました。雨で、数日伸びたんですが 当日は とても天気がよく良かったです。とても、日当たりのいい所です。朝食が楽しくなりそうですね11月には完成です。完成見学会を予定しています。楽しみです。本当におめでとうございます。 熱闘!やまチャンネル・・・おめでとうございます
Mさま邸 地鎮祭 2011年8月26日 by morishita-admin おはようございます。熱闘!やまチャンネルです最近 が続きます。先日も 朝から雨模様でした。そんな中、、、、、、、 Mさま邸 地鎮祭が行われました。神主さんも言ってました。「 雨は、福を呼び込む。とも言われてるんですよ。 」 とか、、、「 雨降って 地固まる。 」 とかも言いますしね。。私、個人的にも 雨は嫌いではありません実は、少し遅めの地鎮祭でした。(18時~)まだ、この時期で良かったです。。。終わるころのは、だいぶ薄暗くなってました。今月内には 基礎着工となり、年末には完成となります。楽しみですね、おめでとうございます。。。 熱闘!やまチャンネル・・・「 雨降って 地固まる 」
お盆休みのひととき 2011年8月18日 by morishita-admin おはようございます。熱闘!やまチャンネルです本日から、仕事再開です。お盆休み、、、、、、、、、、特にどこに行く事もなく一日だけ、姫路の街に行ってみました。そう、メガネを新調しようと思って。。いつもお世話になってる Opt LABEL さん。もう、10年くらいのお付き合いでしょうか?スタッフさんも ぜひ写真を、と声をかけると、、、、逃げてしまいました広くもなく、狭くもなく 丁度いい感じの店内だと思います。これに決めました。50%OFFいい買い物ができました。出来上がりに30分くらいかかるので食事でも。。。。あそこへここです。以前来たんですが いっぱいで入れませんでした。お食事処「いわしろ」以前、円 広志の 人間国宝のテレビにもでたようです。店内は、15席しかありません。調理場を入れても7.5帖くらいしかありません。開業して61年だそうです。揚げ物系の 定食屋さんですね。私も、一番人気の 三角物語定食 750円をいただきました。定食のネーミングが面白かったですね。三角物語定食トンカツ、エビフライ、がのってました。トンカツのタレ?が 絶品でした混んでたんで、食べるとすぐにでました。そして、メガネを取りに行って、その日の〆は 久しぶりの映画館へ「 トランスフォーマー 3D 」でした。 内容は普通です。やはり、映画館はいいですね。ゆっくりした一日を過ごしました。 熱闘!やまチャンネル・・・夜は暑いです