おはようございます。熱闘!やまチャンネルです
台風12号 真っ只中ですね みなさん気を付けて下さいね。
台風といえば、、、、40数年生きてきた中で、いくつかの光景を思い出します。
1位は 小学4年生のころだったと思います。やはり、台風接近の時、登校中のことでした。
丘をこえて登校するんですが、丘の上にあがったころ、1キロ先くらいに
幼稚園があります。その先に竜巻が発生したんです そして
見る見る内に幼稚園を横切って消えていったのです。その間、幼稚園の屋根が
飛ばされていくのを、ハッキリと見たんです。すごく興奮したのを覚えています。
2位は 19歳のころです。台風の影響で雷が凄かったんです。窓を開けて見た瞬間です。
40~50mの所に雷が落ちたんです 一瞬の凄い光でしだ。
確か、木に落ちたと思います。煙があがっていましたね。音と光の間隔がほとんど
なかったと思います。 「 ピカ ドン 」 です。
3位は 26歳のころでしょうか? 西宮に住んでいたんです。この光景は台風が去った
あとですが、当時、阪急西宮駅周辺は高架下が多かったんです。
朝、出勤しようと駅に向かうと、高架下がプールになっているではありまえんか!
幅12mの 長さ70mくらい 線路から下がプールなのです!
ビックリしましたね。当時は、水泳のインストラクターでしたので、泳いで渡って
みたかったですが、そこは大人ですので。
みなさんも、台風にまつわる いろんな光景を目にしてると思います。事故、災害だけには
気をつけて下さいね。台風、通り過ぎるまで我慢しましょう
熱闘!やまチャンネル・・・台風12号
台風
Tさま邸 上棟
Mさま邸 地鎮祭
お盆休みのひととき
おはようございます。熱闘!やまチャンネルです
本日から、仕事再開です。
お盆休み、、、、、、、、、、特にどこに行く事もなく
一日だけ、姫路の街に行ってみました。そう、メガネを新調しようと思って。。
いつもお世話になってる Opt LABEL さん。

もう、10年くらいのお付き合いでしょうか?
スタッフさんも ぜひ写真を、と声をかけると、、、、逃げてしまいました

広くもなく、狭くもなく 丁度いい感じの店内だと思います。

これに決めました。50%OFF
いい買い物ができました。出来上がりに30分くらいかかるので
食事でも。。。。
あそこへ
ここです。以前来たんですが いっぱいで入れませんでした。

お食事処「いわしろ」
以前、円 広志の 人間国宝のテレビにもでたようです。
店内は、15席しかありません。調理場を入れても7.5帖くらいしかありません。
開業して61年だそうです。
揚げ物系の 定食屋さんですね。
私も、一番人気の 三角物語定食 750円をいただきました。
定食のネーミングが面白かったですね。

三角物語定食
トンカツ、エビフライ、がのってました。
トンカツのタレ?が 絶品でした
混んでたんで、食べるとすぐにでました。
そして、メガネを取りに行って、その日の〆は 久しぶりの映画館へ
「 トランスフォーマー 3D 」でした。 内容は普通です。
やはり、映画館はいいですね。
ゆっくりした一日を過ごしました。
熱闘!やまチャンネル・・・夜は暑いです
本日から、仕事再開です。
お盆休み、、、、、、、、、、特にどこに行く事もなく
一日だけ、姫路の街に行ってみました。そう、メガネを新調しようと思って。。
いつもお世話になってる Opt LABEL さん。

もう、10年くらいのお付き合いでしょうか?
スタッフさんも ぜひ写真を、と声をかけると、、、、逃げてしまいました

広くもなく、狭くもなく 丁度いい感じの店内だと思います。

これに決めました。50%OFF
いい買い物ができました。出来上がりに30分くらいかかるので
食事でも。。。。
あそこへ
ここです。以前来たんですが いっぱいで入れませんでした。

お食事処「いわしろ」
以前、円 広志の 人間国宝のテレビにもでたようです。
店内は、15席しかありません。調理場を入れても7.5帖くらいしかありません。
開業して61年だそうです。
揚げ物系の 定食屋さんですね。
私も、一番人気の 三角物語定食 750円をいただきました。
定食のネーミングが面白かったですね。

三角物語定食
トンカツ、エビフライ、がのってました。
トンカツのタレ?が 絶品でした
混んでたんで、食べるとすぐにでました。
そして、メガネを取りに行って、その日の〆は 久しぶりの映画館へ
「 トランスフォーマー 3D 」でした。 内容は普通です。
やはり、映画館はいいですね。
ゆっくりした一日を過ごしました。
熱闘!やまチャンネル・・・夜は暑いです
ラーメンの旅 (リクエスト)
こんにちは。熱闘!やまチャンネルです
ラーメンの旅です。 今回、リクエストがありました。 「 あそこ、行ってみて~!」
で、行ってみました。 姫路別所にある、「 徳島らーめん ふく利 」

大型のイオン、マックスバリューがある構内にある店舗です。
店内は、カウンターが11席。6人掛けのボックスが2.2人掛けのボックスが6。
時間帯(19時前)なのか 女性の店員が3人のみ。
清潔感をだそうとしているのかな??? なかなかキレイです。
さて、お味の方は?????

徳島らーめん。徳島らーめん、、、、、といえば バラ肉、、、らしい??
スープは、味噌?醤油?味噌とんこつ?かな??
麺は、ストレートの太麺
ん~~~~

徳島丼。なかなかのお味でした
バラ肉と生玉子、ねぎ、メンマ。かき混ぜるとバラ肉に付いていた味が玉子と混ざり
なかなかのものでした。
イオン、マックスバリューがある限りなんとかやっていけるのかな~
と思います。
熱闘!やまチャンネル・・・がんばれ~~~
ラーメンの旅です。 今回、リクエストがありました。 「 あそこ、行ってみて~!」
で、行ってみました。 姫路別所にある、「 徳島らーめん ふく利 」

大型のイオン、マックスバリューがある構内にある店舗です。
店内は、カウンターが11席。6人掛けのボックスが2.2人掛けのボックスが6。
時間帯(19時前)なのか 女性の店員が3人のみ。
清潔感をだそうとしているのかな??? なかなかキレイです。
さて、お味の方は?????

徳島らーめん。徳島らーめん、、、、、といえば バラ肉、、、らしい??
スープは、味噌?醤油?味噌とんこつ?かな??
麺は、ストレートの太麺
ん~~~~

徳島丼。なかなかのお味でした
バラ肉と生玉子、ねぎ、メンマ。かき混ぜるとバラ肉に付いていた味が玉子と混ざり
なかなかのものでした。
イオン、マックスバリューがある限りなんとかやっていけるのかな~
と思います。
熱闘!やまチャンネル・・・がんばれ~~~
長女帰る
おはようございます。熱闘!やまチャンネルです
昨夜は、、、かなり暑かったです 夜も寝苦しくてたまりませんでした。
しかし、いつものように DVDをなんとか一本見て ウトウト寝ようとした時です、、、、
出入り口付近で 物音が 「 誰や!! 」
女の子の声が?!?!?!? どこかで聞いたような?
次女の 奈々かと思いましたが 長女の 玲奈の声でした
水鉄砲をもってきて部屋に入ってこようとしていました。
「 いつ帰ってきたんや? 」 「 さっき。 」
時計をみると 深夜の1時 夜行のバス??かな?
懐かしい声に 少し嬉しさを覚えました。。。いつまでいるのか まだ聞いてません。
自動車学校を卒業して あとは学科だけだとか?明後日には 試験に行くようです。
子供も大きくなると 小さい時の事はいい思い出ですね
数日間、楽しめたらと思います。
熱闘!やまチャンネル・・・まだ、長女をハッキリ見ていません(メガネをしてなかったので)
昨夜は、、、かなり暑かったです 夜も寝苦しくてたまりませんでした。
しかし、いつものように DVDをなんとか一本見て ウトウト寝ようとした時です、、、、
出入り口付近で 物音が 「 誰や!! 」
女の子の声が?!?!?!? どこかで聞いたような?
次女の 奈々かと思いましたが 長女の 玲奈の声でした
水鉄砲をもってきて部屋に入ってこようとしていました。
「 いつ帰ってきたんや? 」 「 さっき。 」
時計をみると 深夜の1時 夜行のバス??かな?
懐かしい声に 少し嬉しさを覚えました。。。いつまでいるのか まだ聞いてません。
自動車学校を卒業して あとは学科だけだとか?明後日には 試験に行くようです。
子供も大きくなると 小さい時の事はいい思い出ですね
数日間、楽しめたらと思います。
熱闘!やまチャンネル・・・まだ、長女をハッキリ見ていません(メガネをしてなかったので)
- « Previous Page
- 1
- …
- 132
- 133
- 134
- 135
- 136
- …
- 185
- Next Page »