Oさま邸地鎮祭 2013年2月10日 by morishita-admin おはようございます。熱闘!やまチャンネルです本日は とってもいい天気 ポカポカ陽気です。そんないい天気の日に、 Oさま邸地鎮祭が行われました。早い時間は少し寒かったですが、無事に行われました。月末には工事が開始します。完成が楽しみです。こちらは、完成見学会を 予定しています本日は おめでとうございます。今日の一本!続けていくと かなりの本数が必要な事が改めてわかってきました。タンスの中の在庫を確認すると、、、、増やさないといけないがんばろう! 熱闘!やまチャンネル・・・少しずつ暖かくなってきてます
スカイラウンジ 2013年2月9日 by morishita-admin こんばんは。熱闘!やまチャンネルです今日も一日が過ぎようとしています今朝は、姫路駅に着くと、中学生の団体が! ? ム高校受験のための 集団でした。 みんな がんばれ~昨夜は、久しぶりに スカイラウンジへいい眺めですね たまにはいいですね。高い所にあがるのも なかなかいい感じです今日の一本! 熱闘!やまチャンネル・・・カンパ~ィ
クロス工事 2013年2月9日 by morishita-admin こんにちは、 山下です。昨日も現場まわりに行ってきました。この前にもご紹介した K 様邸 クロス工事がほぼ終わっていました。 一階は完了していました。リビングにポイントクロスが貼られています。 そして2階ももう少しで終わりです 写真はボードのジョイントにクロス屋さんがパテをしています(白い縦ラインの部分)クロスの仕上がりはこのパテで決まります。私たちもパテがきれいに施工されているかを確認します。2階のトイレの壁、床CFができていました。 そして、今日の目玉商品は これ クロスにノリを付ける機械です。しかも今の機械は、電動なんです。 ココにメーター数を入力すると、その長さできれいに止まるんです。これは、高いですよ~。クロス業者さんでもまだまだ持っている人は少ないと思います。主流は、手でクロスを引っ張ります。この職人さんはお金持ち?(いえいえ、私の高校の先輩なのでよく知っていますが、 お金を持つとすぐ使います)機械でする分効率がいいので、少々高くてもって言っていました。あの先輩からこんな言葉を聞けるとは・・・来週からは、器具を付けていきますので、K様、楽しみにしていてください。
酸素カプセル 2013年2月8日 by morishita-admin おはようございます。熱闘!やまチャンネルです今朝は、また寒い もう2月も半ばです。もう少しの辛抱です!先日、酸素カプセル初体験でした。そう。あの ベッカムがけがを克服したことで話題になった。店内の映像では、ハンカチ王子 斉藤佑樹くんも使っていたのが流れていました。スポーツ選手もけっこう使っているようです。水深3mと同じ状態 1.3気圧に保たれます。いざ、体験45分間の体験でした。スタートすると約2分間くらい 耳抜きが必要です。中はけっこうゆったりしていました。本も読めるくらいでした。狭い所でも寝れる方には最高の場所かもしれません。私も、少し眠ってしまったようでした終了すると、いっきに減圧。またも耳抜きが必要です。終わってすぐに どう!? ってことはありません。 肌がツルツルになる。とか 疲労回復?とか 言われましたが、、、ん~ 特に感じませんでした。次の日、寝起きがパッチリ!! なんだかそんな感じはあります。目が パチッとあきます。3日間くらい効果があるとか!? 続けてみたい気がします。ベッカムになれるかな?以上、酸素カプセル初体験記でした今日の一本! 熱闘!やまチャンネル・・・次の初体験記は???
Sさま邸上棟 2013年2月7日 by morishita-admin こんばんは。熱闘!やまチャンネルです今日は とってもいい天気でしたそんな 今日、Sさま邸上棟でした。本当にいい天気でしたご両親も来られていて 本当に喜んでいただけました。完成が楽しみです。よろしくお願いします。今日の一本!まだまだ続きます 熱闘!やまチャンネル・・・おめでとうございます
今日の一本 2013年2月4日 by morishita-admin こんばんは。熱闘!やまチャンネルです本日も 朝から 打合せ等、プラン作成などで バタバタと動き回りました。この時間で終了となります。明日も 頑張ります今日の 一本 熱闘!やまチャンネル・・・おやすみなさ