ベビーキャンディー~赤ちゃん育脳体操~を開催しました! 2018年11月8日 by morishita-admin こんにちは。モリシタ・アット・ホームの小澤です。最近は朝晩が冷え込むようになりましたね。これからだんだん寒くなっていくので、皆さんお身体には十分気を付けてください(>_<)さて、先日御立東モデルハウスイベントとして「ベビーキャンディー ~赤ちゃん育脳体操~」を行いました。総合的に赤ちゃんの能力を伸ばすための働きかけを行い、親子の絆を育むレッスンとなっています。 続きを読む
パパ・ママと仲良しリトミック(^^♪ 2018年7月15日 by morishita-admin こんにちは。モリシタ・アット・ホームの小澤です。寝苦しいほどの暑い日が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?夏バテしないように、たくさん食べて元気にこの夏を乗り越えましょう☆さて、お城の西モデルハウスでイベントを行いました。その名も『パパ・ママと仲良しリトミック』! 続きを読む
梅雨にピッタリ★紫陽花ゼリー 2018年6月11日 by morishita-admin こんにちは。モリシタ・アット・ホームの小澤です。いよいよ梅雨入りし、雨模様が続いていますね。じめじめした気分をふっ飛ばし、爽やかな気分になりたい!ということで今回は、御立東モデルハウスにて、目にも涼やかな紫陽花ゼリー作りに挑戦してみました。 続きを読む
洗濯が嫌いなママさんへ、洗濯が楽になる方法とは? 2018年5月7日 by morishita-admin 家づくりプランナーの蔭山です。一番嫌いな家事はなんですか?私は洗濯なのですが、いろんな奥様にお伺いしても、洗濯と言われている方が結構多いですね。 一般的な洗濯動線は、1階で洗って2階のバルコニーに干すご家庭が多く、じつに家事動線が長くなってしまします。特に冬場は寒いので、バルコニーで取り込んだ洗濯物は、一度暖かいリビングにもって下り、そこで畳んで2階の寝室へ片づける動線になるため、ますます動線が長くなってしまいます。 続きを読む
桃の節句 2018年2月26日 by morishita-admin こんにちは。モリシタ・アット・ホームの松下です。もうすぐ桃の節句ですね。先日、新人の小澤さんの指導の下、御立東モデルハウスで代表の森下がお菓子でおひなさまをつくりました。材料:プチブッセ・マシュマロ・ポッキー・チョコペン・ピン・クッキングペーパーチョコペンを湯煎 ▼クッキングペーパーを広げる ▼マシュマロを並べるここまでは、順調でした。。。チョコペンでマシュマロに髪の毛、目、口を描いていきます。まだ寒いですので、チョコが結構なスピードで固まります。なかなか苦戦しました。材料を並べ、組み立てていきます。いい感じに出来上がってきました。冷蔵庫で冷やして、完成です。新人小澤さんのきびしい指導のもと、かわいいおひなさまが完成しました。楽しい時間となりました。皆様もぜひ おひなさまづくり 挑戦してみてくださいね。▼代表ブログはこちら▼森下代表の家づくり情報
~ベビーマッサージ~ 2018年1月30日 by morishita-admin こんにちは。モリシタ・アット・ホームの松下です。お城の西モデルハウスでイベントを行いました。今回は、『ベビーマッサージ』です。講師は、いいこROOMの山口先生です。パパさんと、とってもかわいいお嬢様にご参加いただきました。パパさんが積極的に育児に参加。うらやましい限りです。ベビーマッサージが終わると、座談会があり、日ごろのお困りごとや心配ごとなど、山口先生が相談にのってくださいます。 お帰りの前には、大人気のキリンさんにまたがり、写真撮影。ニッコリ笑顔も見れて、癒されました。 ~~~次回は、4月もしくは5月に開催予定です~~~