モデルハウスでお花見を楽しむ 2018年4月8日 by morishita-admin こんにちは。モリシタアットホームの松下です。4月になり暖かくなってきましたね。例年なら、さくらが満開のタイミングですが、今年は既に葉桜です。タイミングを逃してしまっても「室内で花見の雰囲気を楽しむ」そんなことにチャレンジしてみました。 続きを読む
「共働き家族を支える家」見学会開催! 2018年3月30日 by morishita-admin こんにちは。モリシタ・アット・ホーム 松下です。2018年4月の見学会のお知らせです。4月14日(土)15日(日) 10:00~16:00姫路市下手野『完成見学会』を開催します!「共働き家族を支える家」今回の見学会会場は、つい頑張りすぎてしまう共働きの奥様にぜひご見学いただきたいお家です。共働き家族の悩みは、日々の暮らしに「時間=ゆとり」がないこと。特に一家の育児や家事を担うことになる奥様に、負担がかかる傾向があります。実は、この負担を少しでも軽減するためのコツがあります。それは、「生活動線と収納の組み合わせ」です。 続きを読む
住宅を手にするまでの諸費用について 2018年3月31日 by morishita-admin こんにちは。熱闘やまチャンネル 山﨑です。すっかり春ですね。花見行きましたか?のんびり花見で一杯、、、いいですね。さて 今回は「住宅を手にするまでの諸費用について」諸費用も、大きく3つに分類できます。1、土地に関係するもの。2、建物に関係するもの。3、住宅ローンに関係するもの。以上の3つに分類できるます。前回の「価格」でもお話したように、諸費用は物件価格(土地+建物)の約6.5%くらいです。3000万円だとすると約195万円は必要です。この中に3つの項目が含まれているのです。順番に見てみましょう。 続きを読む
これから家づくりをはじめられる方へ 2018年3月26日 by morishita-admin こんにちは。モリシタ・アット・ホームの松下です。ゼロからわかる資金計画 「家づくりはじめの一歩セミナー」を4月1日(日)午前10:00より10組様限定で開催します。 この資金計画セミナーでは、安心・安全な資金計画のための4つのステップについて詳しく解説していきます。 続きを読む
日射取得と日射遮蔽について 2018年3月15日 by morishita-admin 私たちが今取り組んでいる(夏は涼しく、冬暖かい家)を作るには何点か抑えるべき設計のポイントがありますが今回は、その中でも最も重要なポイントの一つである、日射取得と日射遮蔽についてお話をさせていただきます。太陽の光には光の側面と熱の側面があります。ご存知のようにこの2つのエネルギーは、誰もがもらうことのできる無料のエネルギーです。この無料のエネルギーを最大限に活かせるように冬の日射は出来るだけ取り入れ(日射取得)、夏の日射は出来るだけ遮る(日射遮蔽)設計で家を考える事が重要なんです。ではどのくらいの効果が得られるかを見ていきましょう。 続きを読む
ありがとうございました 2018年3月17日 by morishita-admin こんにちは。熱闘やまチャンネルです。 いい天気ですね。さくらの開花も早くなりそうですね。 本日、Aさま邸 引渡しでした。ちょうど1年前の4月に出会いました。3ヶ月くらいは、いくつかの住宅会社を見学してまわったそうです。そして7月、モリシタアットホームを選んで頂きました。8カ月後の、本日 無事にお引渡しができました。玄関収納、、、見にくいかもですが、ゾウの柄がプリントされています 笑い声が たえませんでした。 玄関ドアを開けると、階段が目の前に。その正面に、なにやら??飾り物が?? そうです。スノーボードの板です。ご主人、奥様の馴初めの想いでのボードだそうです。お二人とも、インストラクターの資格を持っているほどの腕前です。数年後は、教え子が冬季オリンピックに出場かもです。。。 リビングの間接照明。角度を変える事ができるので楽しみも倍増です。 お仕事も忙しいそうです。そんな中での 引渡し。おめでとうございます。 こちらは タイル仕上げ。「これにして良かったわ~」と 喜びのお声を聞けました。 本当に おめでとうございます。今後とも よろしくお願いします。 熱闘やまチャンネル・・・おめでとうございます!