H さま邸引渡し 2012年3月9日 by morishita-admin おはようございます。熱闘!やまチャンネルです本日、雨模様。。。 明日、明後日の完成見学会が心配です。てるてる坊主を飾りましょう先日、Hさま邸引渡しでした。完成おめでとうございます。 Hさまのご長女、私の次女と同じ年です。凄く親近感があり、無事、引渡しできる事が嬉しく思います。自分の部屋の感想を聞くと「 最高です。」 そう返ってきました 良かったです。本当におめでとうございます。 熱闘!やまチャンネル・・・おめでとうございます
大忙し 2012年3月8日 by morishita-admin こんばんは。 山下です。今日はなかなかのハードスケジュールでした まずは10時から営業 山下としてお客様と打ち合わせをさせて頂きました。打ち合わせと言ってもほとんど同席して頂いた不動産屋さんが話しをしていて私は横で聞いているくらいでしたが 打ち合わせをさせて頂いたM様は私よりも年下なのですが、すごくしっかりしていて家づくりにすごく熱心なご夫婦でした。M様の素晴らしい家づくりのお手伝いができるようにがんばりたいと思います。そして13時からは、@ホーム全員でミーティングがありました。週1回木曜日にあります。そこでは工事の工程のことや営業の事、見学会やイベントの事について話します。そして今日は森下会長の誕生日でした。 (ほとんどの社員が今日の朝はじめて知りました) そして、女子社員がケーキを買いに・・・・ 代表すごくうれしそうですね。 こういう光景夜のお店でよくみます 誕生日会もなだらかに終わり、5時前からは メーカーの商品説明に少し参加しました。そして18時からはH様の引き渡しでした。すごく喜んでくれたのでよかったです。(H様、これからも宜しくお願い致します)そして最後は業者会に参加しました。業者会とは隔週木曜日18時半からモリシタ@ホームのほとんどの業者さんが集まります。そこでは、各現場の工程の確認やいろいろな意見交換などをします。19時半頃に終わり今日の予定終了と思った矢先に この 男 が登場 ヤマオ 「 やましたさん、少しだけいいですか~ 」 「 嫌な予感 何かあるん? 」ヤマオ 「 物件の打ち合わせ10分だけいいですか~ 」この男、ある意味 期待をうらぎりません。てな感じでもう9時になってしまいました しかし、今日は 家づくりでの最初のお打合せと建物の引き渡しをさせて頂けました。『最初の打ち合わせから工事完了まで一人でできるようになりたい』という夢に少し近づけたような1日でした。 M様・H様 ありがとうございました。 これからも宜しくお願い致します。
何これ! 2012年3月7日 by morishita-admin こんにちは、工事担当の山下です。さっそくですがこの黒いの、何か知ってます? フローリングの下にひいているやつです (関西弁丸出しですみません )ヒント これは2階の床ですね~。もうお解りですね これは床の遮音マットなのです。モリシタ@ホームでは床合板24mmを使用し、その上に12mmのフローリングが標準仕様なのですが、(これだけでも遮音性はいいと思いますよ)このお宅は1階が親世帯、2階が子世帯の2世帯住宅なので、子世帯の方が気を使うのでって事で遮音シートを施工させて頂きました。今回使用したのは大建工業の遮音マットS06(6mm)です。しかもフローリングもパイン床15mmを使用していますのでかなり遮音性能はアップもし2階の音が気になるって方や、2世帯をお考えの方は一度検討してみてはいかがでしょうか?今回は6mmを使いましたが、9mm・18mmもあります。興味のある方は見学会等で、私を捕まえて下さい。
いい匂い 2012年3月6日 by morishita-admin 工事担当の山下です。今日はH様邸で業者さん達と打ち合わせをしてきました。いつもは会社で図面を見ながら打ち合わせをしているのですが、今回は収まり等が少し難しく選んでいる材料が使えるかどうかを現場で確認してきました。 左から、久保大工 宗行の井上さん(フローリングや建具等、建材をお願いしています。) そして右の方が材木屋?さんです。今回は、和室の建具の枠が特注になるので井上さんが連れてきた材木屋(そういえば名前を聞いてないな~)さんに寸法を言って造ってもらうんですが、この材木屋さん、見た目は若そうな感じでしたが、すごくしっかりしていて、収まりとかも詳しく、打ち合わせがスムーズに終わりました。しかもこの男、 すごくいい匂い _がするんです今度会ったら、名前と何の匂いなのかを聞き出したいと思います。今回は絵文字を少なめにした山下でした。
4年になります 2012年3月4日 by morishita-admin おはようございます。 熱闘!やまチャンネルです本日、O さま邸 地鎮祭が行われました。Oさまとは、4年前に出会いました。4年、、、、、感動です月末には、基礎工事に入っていきます。本当におめでとうございます。7月には、完成です。楽しみに待ちましょう~ 熱闘!やまチャンネル・・・おめでとうございます。
ブログ始めました。 2012年3月3日 by morishita-admin はじめまして。モリシタ@ホーム工事担当の山下です。このたび、設計の蔭山とにブログを始めることになりました このブログでは、現場での出来事やおすすめ商品の紹介、日々の業務で感じた事などを蔭山と一緒にお伝えしていきたいと思います。まずは簡単な自己紹介から氏名 山下友凡 (トモツネって呼びます)生年月日 昭和50年7月16日 今年で 37歳になります出身地 神戸市 (神戸と言っても寒い北区です)モリシタグループに入社し今年で14年目 なんと泰成社長と同期なんです今までに300棟以上の住宅工事のお手伝いをさせて頂きました。そして今年から本格的に 営業業務 もさせて頂くことになりました 今までは見学会等で接客はさせて頂いてましたが、お約束を頂いたら営業に引き継いでいましたが、これからは自分で資金計画や土地探しなどもお手伝いできるようただ今猛勉強中 ローンでも銀行によって全然違うので覚えるだけでも大変しかし私には心強い味方がいます。 この二人、社長は一応同期。 山崎さんはモリシタでは後輩。この立場を最大限に利用させて頂きます まだまだ覚えることがたくさんありますが、皆様の家づくりを始めからお手伝いさせて頂けるように勉強していきますので、これからもどうぞよろしくお願い致します。