◇ 上棟 6 ◇ 2010年4月8日 by morishita-admin こんにちは 熱闘!やまチャンネルです。 いい天気ですね。さくらも満開ですかね火曜、水曜とPCに向えなかったんですが、、、 それは今年に入って6棟目の上棟とかで飛び回ってました。火曜日、、、Sさま邸 上棟でした。加古川です。この日を待ち望んでましたいつ見ても、見事なクレーンさばきなかなか見れない2階の作業風景です。凄いですね。きれいな碁盤の目のようですね。これから、数ヶ月工事が続きます。完成が楽しみです。よろしくお願いします。 熱闘!やまチャンネル・・・早く完成が見たいです
興南・・優勝 2010年4月4日 by morishita-admin おはようございます。熱闘!やまチャンネルです。今日もいい天気です 今朝の新聞を見ると 姫路城・・・花見客で凄かったようですね。三の丸広場が 人 人 人の写真がのってました。さくらは綺麗ですが、あの人込みをみると、、、足が遠のきますそして、今日の話題は、、、 選抜高校野球が昨日で終わりました。 優勝は九州沖縄の興南高校でしたね。おめでとうございます。 九州勢は けっこうレベルが高いと思います。私がいた長崎が一番低いくらいですが、最近の長崎も頑張っているようです。この春の経験を活かして また夏を目指しますしかし、この興南でさえ また数ヵ月後の夏の甲子園に出てこれる保障はありません。それだけ、高校野球は実力の差が均衡していますし、急にのびたりしてくるのです。私も、高校時代は いつも監督に言われていました。 その事を この高校野球を見るたびに思い出します。 「 野球はこれからもできる。しかし、高校野球は今の3年間しか出来ないんやぞ! 」当時は、あたりまえ、 と 聞き流していましたが 今、思うと その言葉の本当の意味がわかるような気がします。今、野球はすぐにでも始められますが 高校生には戻れませんものね。 深い~これから、いやもう始まっていますが、夏へ向けて 全国の高校球児が汗を流していきます。夏にやってくるのは どこの高校か、 楽しみですね。がんばれ~ 熱闘!やまチャンネル・・・やっぱり野球はいいですね
さ く ら 2010年4月3日 by morishita-admin おはようございます。熱闘!やまチャンネルです。い~天気です。今週・・・・・来週と さくらが見どころでしょうか?? 花見客で各所がいっぱいでしょう私も きれいな さくらを発見いいですね~さくらって、日本だけ????さくらって日本を代表する花です。 さくらの代紋 って言いますし。花見いきましょ~~~ 熱闘!やまチャンネル・・・金さんも さくらですね。
◇ エコカラット ◇ 2010年4月2日 by morishita-admin おはようございます。 熱闘!やまチャンネルです・・・・4月ですね~新年度が始まりました。当社でも新年度にあわせて・・・・ 打合せ室を 模様替えしました~国内初の 「 調湿建材 」 優れた呼吸機能で室内湿度を快適な状態に近づける・・・・・「 エコカラット 」 を張りました。広さにもよりますが、半日あれば張り終えるそうです。仕事の模様をチェックする。コーディネーターの高崎さん。エコカラットのことなら 高崎(岸本)へお任せあれ 何でも聞いて下さいね。ちなみに、前から 撮影しようとしたら パンチがとんできましたぜひ参考にしてみて下さい。そして当社にお越しの際は、この壁に水をかけてみて下さい。ビックリすることが見れると思います。 熱闘!やまチャンネル・・・イリュージュンの世界へようこそ
☆ 引渡し 6 ☆ 2010年3月30日 by morishita-admin こんにちは。 熱闘!やまチャンネルです。 今朝は なんだか寒かったですが、 本日 快晴そうそう、昨晩、帰宅してテレビをみていたら、、、なんだか頭が痛くなって、、、「 ありゃ~ これは 風邪かな~ 」 と感じ、、、ここで休むわけにはいかない。 と思い 直にお風呂に入って 温まり 直に布団に潜り込みました。おかげで 今朝には壮快でした。季節の変り目。 気をつけましょう~そんな壮快な 本日 Oさま邸 引渡しでした。二人のお嬢ちゃん うれしそうに走りまわっていました。玄関に入った 右には、ゆったりした土間収納スペースがあります2階のホールも見渡せて とても明るくて いい感じです。お引越しは来月に入ってからだそうです。完成おめでとうございます。今後ともよろしくお願いします。 熱闘!やまチャンネル・・・OBさまイベントでお会いしましょう
姫路城 2010年3月26日 by morishita-admin おはようございます。 熱闘!やまチャンネルです。本日、、、、、、、快晴昨日までは、数日雨模様でした。そんな中、姫路城周辺を 走っていると、、、、大きなクレーンを目にしました。平成の大改修???姫路城周辺の改修工事が始まっているようです。姫路城といえば、、、、 姫路に住んで16年くらいになりますが 2~3度くらいしか登ったことがありません。 1度も登ったこともない人もけっこういるようです。大阪城・名古屋城も登ったことがありますが、 やはり世界文化遺産だけあります、姫路城が一番いいと思います。もう少し暖かくなってきたら、今年は登ってみたいと思います。 熱闘!やまチャンネル・・・姫路城 最高!