「こんな土地でも日当りのいい家が建てれるの?」
土地探しの時、お客様から言われた言葉です。土地の間口は5.6m。そこに建てられるのは間口わずか3.6mの建物でした。
「多くのハウスメーカーは、この土地をすすめることはない。」正直そう思いました。しかし、日当たりシミュレーションでこの土地の特性を読み解き、1階まで光が届く家を造ることができる。とも思ったのです。
あえて階段ホールを南に造り、人の背丈ほどもある大きな窓を上下に並べ、1階まで光を届けました。あわせて、視線の抜ける設計で、間口3.6mの家であることを、忘れてしまう暮らしを実現。また3階フリースペースからは、お城を望め、姫路ならではの楽しみも盛り込みました。
今回は、「こんな密集地でも明るい家が建てれるんだ。」と驚いていただける見学会。土地の形状や日当りなどにお悩みの方は、ぜひ私たちに相談してください。ご来場お待ちしております。
「こんな土地でも日当りのいい家が建てれるの?」
土地探しの時、お客様から言われた言葉です。土地の間口は5.6m。そこに建てられるのは間口わずか3.6mの建物でした。
「多くのハウスメーカーは、この土地をすすめることはない。」正直そう思いました。しかし、日当たりシミュレーションでこの土地の特性を読み解き、1階まで光が届く家を造ることができる。とも思ったのです。
あえて階段ホールを南に造り、人の背丈ほどもある大きな窓を上下に並べ、1階まで光を届けました。あわせて、視線の抜ける設計で、間口3.6mの家であることを、忘れてしまう暮らしを実現。また3階フリースペースからは、お城を望め、姫路ならではの楽しみも盛り込みました。
今回は、「こんな密集地でも明るい家が建てれるんだ。」と驚いていただける見学会。土地の形状や日当りなどにお悩みの方は、ぜひ私たちに相談してください。ご来場お待ちしております。
間口3.6mの内部を全公開
ブルーの ● にマウスを合わせていただくと、ポイントを確認いただけます
ーーお子様の空間
明るく眺めのいい3階。
市街地とは思えない静けさで、
学びも深まる絶好の空間。
ーー昼の空間
リビングは光を取り込める
2階に配置。各フロアで家事が
完結する「家事らく」間取り。
ーー夜の空間
寝室や浴室、脱衣室など
夜の暮らしにあった部屋を
まとめました。
間口3.6mの内部を全公開
ブルーの●をタップすると
ポイントを確認いただけます
ーー窓のとり方
--南面の階段
ーーお子様の空間
明るく眺めのいい3階。
市街地とは思えない静けさで、
学びも深まる絶好の空間。
ーー昼の空間
リビングは光を取り込める
2階に配置。各フロアで家事が
完結する「家事らく」間取り。
ーー夜の空間
寝室や浴室、脱衣室など
夜の暮らしにあった部屋を
まとめました。
「3階建て狭小住宅」見どころ
「3階建て狭小住宅」見どころ

ポイント01
室内を明るくするコツは、窓の場所とサイズと高さ。目で見て分かる日当たりシミュレーションをぜひご確認ください。

ポイント02
「昼の空間」「夜の空間」それぞれの動線を読み解いた無駄のない動線計画を実際に歩いて体験ください。
